2010年6月22日火曜日

6月29日(火) 汎瀬戸内ミュージャン’s guild VOL.7











ジェイホッパーズ広島お気に入りのレトロなCafeBar、
ヲルガン座 にてライブがあります!


6月29日

「汎瀬戸内ミュージャン’s guild VOL.7」


松山を中心とした活動を行っているMaher Shalal Hash Baz広島初登場。
opening actには二階堂和美さんが登場します!

瀬戸内ミュージックをご堪能あれ☆


開場19:00 開演19:30
要予約 2000円 + 1オーダー(ご飯やのみもの)

出演
二階堂和美 with 黒瀬みどり(piano)
工藤礼子+工藤冬里
Maher Shalal Hash Baz(祝島ヘル)


*工藤礼子 プロフィール

兵庫県出身。1970年代後半、裸のラリーズのコンサートからの帰りの電車内で工藤冬里と意気投合し、冬里の参加していたグループ「Worst Noise Dance To Death」や、周辺の演奏家とのセッションで歌うようになる。'97年に柴山伸二(渚にて)の制作による初のソロ・アルバム「ファイア・インサイド・マ イ・ハット」(Org)を発表。かつて誰も聴いたことのないような詞と声とメロディーで綴られた、すぐれて神秘的な作品として結実した。以後、現在に至る までに「夜の稲」(Majikick)「人」「草」「塵をなめる」(瓢箪)「Light」(Siwa)など、一貫して何物にも媚びることなく、自然の事物 や営みを力強く写し取った、清らかな視点を誇る傑作群をコンスタントに発表している。


*工藤冬里/Maher Shalal Hash Baz プロフィール

愛媛県出身。幼少よりピアノを学び、中学で松山のジャズ喫茶で演奏をしたり、着物の展示即売会のために作曲を手掛けたりして神童ぶりを発揮した。1970 年代後半に上京、裸のラリーズのコンサートからの帰りの電車内で大村礼子と意気投合、盟友・角谷美知夫と共に、故・蔦木栄一が経営していたスペース「消し ゴム」で演奏。
以後、並外れたバイタリティーと霊性を武器に、信じられないほど数多くのグループの結成や解散、ライヴやレコーディングへの参加を経て、'84年に新宿の カレー屋「ハイチ」で自身の集大成となるグループMaher Shalal Hash Bazを結成。中崎博生(ユーフォニウム)、三谷雅史(ベース)、高橋幾郎(ドラム)らを中心に、雲の上の世界のような、極めてオリジナルで詩的な音楽を 作り上げた。20世紀末のロンドンでの生活を経た後は、工藤のスーツケースいっぱいの楽譜を実現するため、世界の何処であろうと、その場に集まった通行人 のような演奏者たちを雇うことでグループを運営し、底知れない影響力と暖かな愛情をもって人々の心を射抜き、終わりに向かって息を弾ませている。

Pastelsらも熱狂的なファンであることを公言し、Jad Fair(Half Japanese)はアメリカでのMaherのライブを最前列のかぶりつきで楽しんだと伝えられている。そのPastelsのレーベル、 Geographicから発表した『From A Summer To Another Summer (An Egypt To Another Egypt) 』(2000)、『Blues Du Jour(今日のブルース)』(2003)の2つのアルバムで広く海外にも知られ、アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアなどでもツアーを行っている。
2007年にはキャルヴィン・ジョンソン(ビート・ハプニング他)が主宰するアメリカの名門インディーレーベル、Kレコードより『L'Autre Cap(邦題:他の岬)』(ライヴ録音のボーナスCDにはジム・オルーク、中尾勘二、植野隆司他参加)、2009には同じくKレコードより3枚組み237 曲の大作『C'est La Derniere Chanson』をリリース。


*二階堂和美 プロフィール

歌手。広島県在住。自身の奏でるギターと歌を基本としつつ、その時々で様々な音楽家との共演を行っている。これまでに『二階堂和美のアルバム』(2006 年p-vine)、『ハミング・スイッチ』(2007年 p-vine)、『Nikaidoh Kazumi U.S.tour 2003』(2005年 compare notes)、『またおとしましたよ』(2003 Poet portraits)など8作をリリース。最新作は弾き語りの自作曲を集めた『solo』(2010年 kakubarhythm)。テニスコーツのさやとのユニット、にかさや(ex.にかスープ&さやソース)としても活動。No Nukes Relay(瀬戸内の海を原子力発電所から守りたいイベント)にも参加。
マヘルとは2006年のスコットランドツアーや、2007年デンマークのロスキルド・フェスティバルなどでも共演している。『汎瀬戸内ミュージャン’s guild』は2005年の初回で参加。

0 件のコメント:

コメントを投稿