ラベル ライブ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ライブ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年2月7日金曜日

2月の広島コンサート情報

早いもので今年ももう1ヶ月が過ぎましたね。。。
暖かくなったおおもったら、今日はしんしんと雪がふっております。
ぶちさむい!!!

そんな寒さを吹き飛ばすかのように、2月もたくさんコンサートがありますよ♪

=====================================================================

2月1日(土)18:30~ another sunnyday (広島ナミキジャンクション)
2月1日(土)18:30~ [BONEDS TOUR] (広島クラブクアトロ)
2月1日(土)18:00~ サカナクション (広島上野学園ホール)
2月6日(木)18:30~ 7!! (広島ナミキジャンクション)
2月7日(金)19:00~ SOFFet (広島Cave-Be)
2月8日(土)18:30~ SCOOBIE DO (広島Cave-Be)
2月8日(土)18:00~ 三代目 J Soul Brothers (広島グリーンアリーナ)
2月9日(日)17:00~ 三代目 J Soul Brothers (広島グリーンアリーナ)
2月9日(日)17:30~ CLIFF EDGE (広島BACK BEAT)
2月10日(月)18:30~ WHITE ASH (広島Cave-Be)
2月12日(水)19:30~ MO'SOME TONEBENDER (広島ナミキジャンクション)
2月15日(土)18:00~ LM.C (広島ナミキジャンクション)
2月15日(土)11:45~ NHKのど自慢(予選会) (倉敷市民会館)
2月16日(日)11:45~ NHKのど自慢(本番) (倉敷市民会館)
2月23日(日)17:30~ SKY-HI (広島ナミキジャンクション)
2月23日(日)18:00~ GOOD4NOTHING (広島Cave-Be)
2月23日(日)16:00~ でんぱ組.inc (広島クラブクアトロ)
2月23日(日)17:30~ TEE (広島アステールプラザ大ホール)
 
=======================================================================
 
ジェイホッパーズ広島はコンサート会場からもアクセスが便利な場所に
あります!
22時以降のチェックインにも対応しますのでお気軽にお問い合わせ&ご予約ください!
 
 

2013年1月30日水曜日

▲広島2月のコンサート情報▲

今年も早いもので1月が終わろうとしていますね。
素敵な年の始まりになりましたでしょうか??
 
2月も広島では色々なアーティストさんがいらっしゃいますよ~~☆ 
 
2月3日(日)18時~ チャットモンチー(広島クラブクアトロ)
2月3日(日)18時~ カミナリグモ(広島ナミキジャンクション)
2月3日(日)18時30分~ IMG(周南LIVE rise)
2月6日(水)19時~ DEATHGAZE(周南LIVE rise)
2月7日(木)19時~ ZIGZO(広島ナミキジャンクション)
2月9日(土)18時~ ASKA(広島文化学園HBGホール)
2月10日(日)16時~ ASKA(広島文化学園HBGホール)
2月10日(日)17時30分~ POLYSICS(広島ナミキジャンクション)
2月17日(日)18時~ 西野カナ(広島文化学園HBGホール)
2月22日(金)18時30分~ ゴスペラーズ(広島文化学園HBGホール)
2月22日(金)19時~ 西野カナ(周南市文化会館)
2月24日(日)18時~ JUJU(防府市公会堂)
 
 
ジェイホッパーズ広島は、各コンサート会場からも徒歩圏内などアクセス良好!!
コンサートで広島にお越しの方、是非宿泊にはジェイホッパーズ広島をご利用くださいませ。
 
お泊りのほかのお客様ももしかしたら同じコンサートにいっていて、宿に戻っても話しが盛り上がるかもしれませんよ^^
 
 
 

2012年6月4日月曜日

▲2012年6月の広島コンサート情報▲

みなさんこんにちは!
早いもので2012年ももう6月に突入!
今年の目標を定めぬままもう半年が過ぎようとしております。
今月も沢山のアーティストさんが広島にいらっしゃいますよ~~
市内イベント会場からも徒歩圏内のジェイホッパーズ広島を
是非!一度!ご利用くださいませ☆ 
 
 

 
6月1日(金)18時30分~ EGG BRAIN (周南LIVE rise) 
 
6月1日(金)19時~ Angelo (広島クラブクアトロ) 
 
6月2日(土)18時~ ガガガSP (周南LIVE rise) 
 
6月3日(日)18時~ ガガガSP (広島BACK BEAT) 
 
6月4日(月)18時30分~ ASIAN KUNG-FU GENERATION (広島クラブクアトロ) 
 
6月7日(木)14時~ 美川憲一/コロッケ (広島市文化交流会館) 
 
6月7日(木)19時~ POLYSICS (広島ナミキジャンクション) 
 
6月8日(金)18時30分~ THEラブ人間 (広島Cave-Be) 
 
6月8日(金)19時~ きゃりーぱみゅぱみゅ (広島クラブクアトロ) 
 
6月16日(土)18時~ スムルース (広島BACK BEAT) 
 
6月16日(土)18時30分~ 東京スカパラダイスオーケストラ  (広島ALSOKホール) 
 
6月17日(日)17時~ MONKEY MAJIK (広島アステールプラザ) 
 
6月17日(日)17時30分~ SSK ALL STARS (広島ALSOKホール) 
 
6月21日(木)18時30分~ 劇団四季「赤毛のアン」 (広島ALSOKホール) 
 
6月22日(金)18時30分~ 劇団四季「赤毛のアン」 (広島ALSOKホール) 
 
6月22日(金)18時45分~ 広島交響楽団 第320回定期演奏会 (広島市文化交流会館) 
 
6月23日(土)14時~ 劇団四季「赤毛のアン」 (広島ALSOKホール) 
 
6月23日(土)18時~ サクラメリーメン (広島ナミキジャンクション) 
 
6月24日(日)13時~ 桂文珍独演会 (広島ALSOKホール) 
 
6月24日(日)18時~ 氣志團 (広島クラブクアトロ) 
 
6月29日(金)18時30分~ ももいろクローバーZ (広島ALSOKホール) 
 
6月30日(土)18時~ SHINee (広島グリーンアリーナ) 
 
7月1日(日)17時~ SHINee (広島グリーンアリーナ)
 
 
皆様のご予約お待ちしております!
 

2012年5月3日木曜日

2012年5月のコンサート情報!!

早いものでもう5月!!!GWも後半にはいりましたね!!!
5月も沢山のアーティストさんが広島にいらっしゃいます☆
コンサートで市内にお越しの際にはぜひジェイホッパーズ広島をご贔屓に! 
 
 
5月4日(金祝)17時30分~ ゴールデンボンバー (スターピアくだまつ) 
 
5月5日(土祝)16時30分~ Skoop On Somebody (広島ナミキジャンクション) 
 
5月5日(土祝)17時30分~ 森山直太朗 (広島市文化交流会館) 
 
5月8日(火)18時30分~ UVERworld (広島ALSOKホール) 
 
5月12日(土)17時~ 茅原実里 (広島アステールプラザ) 
 
5月12日(土)18時~ THE ALFEE (広島市文化交流会館) 
 
5月12日(土)18時~ MAN WITH A MISSION (広島ナミキジャンクション) 
 
5月12日(土)18時~ BUZZ THE BEARS (広島Cave-Be) 
 
5月13日(日)17時~ THE ALFEE (広島市文化交流会館) 
 
5月13日(日)17時~ SOFFet (広島Cave-Be) 
 
5月13日(日)18時~ Acid Black Cherry (広島ALSOKホール) 
  
5月14日(月)19時~ the pillows (広島クラブクアトロ) 
 
5月18日(金)18時45分~ 広島交響楽団 第319回定期演奏会 (広島市文化交流会館) 
 
5月19日(土)18時~ 絢香 (広島市文化交流会館) 
 
5月19日(土)18時~ 石鹸屋 (広島ナミキジャンクション) 
 
5月19日(土)18時~ 広沢タダシ (広島LIVE cafe Jive) 
  
5月22日(火)19時~ MONOBRIGHT / 四星球 (広島ナミキジャンクション) 
 
5月23日(水)19時~ オレスカバンド (広島Cave-Be) 
 
5月23日(水)19時30分~ 染谷俊 (広島LIVE cafe Jive) 
 
5月25日(金)19時~ miwa (広島アステールプラザ) 
 
5月26日(土)18時~ BUMP OF CHICKEN (広島グリーンアリーナ) 
 
5月26日(土)17時30分~ TUBE (広島ALSOKホール) 
 
5月26日(土)18時~ 山根万理奈 (広島Cave-Be) 
 
5月26日(土)18時30分~ 中村 中 (広島クラブクアトロ) 
 
5月27日(日)17時30分~ ナオト・インティライミ (広島ALSOKホール)
 
去年にクラブクアトロでナオト・インティライミさんのイベントに行ったのがなつかしいなぁ。素敵なライブでした!!
 
皆様のお越しをおまちしております。。。。
 
 

2012年2月5日日曜日

▲2012年2月広島のコンサート情報▲

寒い日が続きますが皆様元気にお過ごしでしょか?
2012年2月も素敵なイベントが目白押しです!!


2月2日(木)19時~ 風味堂 (広島ナミキジャンクション)

2月3日(金)19時~ 東京03 (広島アステールプラザ)
2月5日(日)18時~ KREVA (広島ALSOKホール)
2月8日(水)18時30分~ ナイトメア (広島アステールプラザ)
2月9日(木)19時30分~ 星野源 (広島クラブクアトロ)
2月11日(土)17時~ 梅垣義明&3ガガヘッズ (広島クラブクアトロ)
2月12日(日)17時~ 大石昌良 (広島LIVE Cafe Jive)
2月12日(日)18時~ NICO Touches the Walls (広島クラブクアトロ)
2月13日(月)19時~ JUDAS PRIEST (広島ALSOKホール)
2月17日(金)18時30分~ 倉木麻衣 (広島ALSOKホール)
2月18日(土)17時~ BENI (広島クラブクアトロ)
2月19日(日)17時~ girl next door (広島ナミキジャンクション)
2月18日(日)18時~ カミナリグモ (広島BACK BEAT)
2月21日(火)19時~ 小田和奏 (広島ナミキジャンクション)
2月22日(水)19時~ ハナレグミ (広島クラブクアトロ)
2月24日(金)18時30分~ Hilcrhyme (広島アステールプラザ)
2月24日(金)19時~ 柏木広樹&光田健一 (広島Live Juke)
2月25日(土)17時~ FUNKY MONKEY BABYS (広島クラブクアトロ)
2月25日(土)18時~ 杉山清貴 (広島クラブクアトロ)
2月25日(土)18時~ THE COLLECTORS (広島ナミキジャンクション)
2月26日(日)18時~ a flood of circle (広島Cave-Be)
2月28日(火)19時~ SHERBETS (広島ナミキジャンクション)

市内コンサート会場からも徒歩圏内のジェイホッパーズ広島で皆様のお越しを
お待ちしております★


2012年1月9日月曜日

★2012年1月、広島のコンサート情報★

あっというまに2012年になりましたね。皆さん素敵な新年を迎えられたでしょうか??
今年も1月から多くのアーティストさんが広島に来られます。

県外から広島へ遠征される方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ジェイホッパーズ広島では高速バスで早朝到着されたお客様から、コンサート終わりで宿には深夜のお戻り、また出発の日にはバスの時間までゆっくり過ごしていただけるよう対応させていただいております。


★そしてそして2012年1月のコンサート情報です★

1月9日(月祝)17時~ Kalafina (広島クラブクアトロ)

1月9日(月祝)18時~ BUNP OF CHICKEN (BLUE LIVE 広島)
1月13日(金)19時~ PERSONZ (広島ナミキジャンクション)
1月14日(土)17時30分~ DuelJewel (広島ナミキジャンクション)
1月15日(日)19時~ the HIATUS (広島クラブクアトロ)
1月22日(日)未定 universe (広島ナミキジャンクション)
1月22日(日)18時~ 岡村靖幸 (広島アステールプラザ)
1月27日(金)18時30分~ ROTTENGRAFFTY (広島ナミキジャンクション)
1月27日(金)19時~ 奥田民生 (広島ALSOKホール)
1月28日(土)18時~ Versailles (広島ナミキジャンクション)
1月29日(日)18時~ 奥田民生 with 仲井戸“CHABO"麗市 (広島クラブクアトロ)


まだ宿泊場所を確保していない!そんな貴方!!
是非是非ジェイホッパーズ広島にお越しください★
皆さまのお越しをお待ちしております。

2010年6月22日火曜日

6月29日(火) 汎瀬戸内ミュージャン’s guild VOL.7











ジェイホッパーズ広島お気に入りのレトロなCafeBar、
ヲルガン座 にてライブがあります!


6月29日

「汎瀬戸内ミュージャン’s guild VOL.7」


松山を中心とした活動を行っているMaher Shalal Hash Baz広島初登場。
opening actには二階堂和美さんが登場します!

瀬戸内ミュージックをご堪能あれ☆


開場19:00 開演19:30
要予約 2000円 + 1オーダー(ご飯やのみもの)

出演
二階堂和美 with 黒瀬みどり(piano)
工藤礼子+工藤冬里
Maher Shalal Hash Baz(祝島ヘル)


*工藤礼子 プロフィール

兵庫県出身。1970年代後半、裸のラリーズのコンサートからの帰りの電車内で工藤冬里と意気投合し、冬里の参加していたグループ「Worst Noise Dance To Death」や、周辺の演奏家とのセッションで歌うようになる。'97年に柴山伸二(渚にて)の制作による初のソロ・アルバム「ファイア・インサイド・マ イ・ハット」(Org)を発表。かつて誰も聴いたことのないような詞と声とメロディーで綴られた、すぐれて神秘的な作品として結実した。以後、現在に至る までに「夜の稲」(Majikick)「人」「草」「塵をなめる」(瓢箪)「Light」(Siwa)など、一貫して何物にも媚びることなく、自然の事物 や営みを力強く写し取った、清らかな視点を誇る傑作群をコンスタントに発表している。


*工藤冬里/Maher Shalal Hash Baz プロフィール

愛媛県出身。幼少よりピアノを学び、中学で松山のジャズ喫茶で演奏をしたり、着物の展示即売会のために作曲を手掛けたりして神童ぶりを発揮した。1970 年代後半に上京、裸のラリーズのコンサートからの帰りの電車内で大村礼子と意気投合、盟友・角谷美知夫と共に、故・蔦木栄一が経営していたスペース「消し ゴム」で演奏。
以後、並外れたバイタリティーと霊性を武器に、信じられないほど数多くのグループの結成や解散、ライヴやレコーディングへの参加を経て、'84年に新宿の カレー屋「ハイチ」で自身の集大成となるグループMaher Shalal Hash Bazを結成。中崎博生(ユーフォニウム)、三谷雅史(ベース)、高橋幾郎(ドラム)らを中心に、雲の上の世界のような、極めてオリジナルで詩的な音楽を 作り上げた。20世紀末のロンドンでの生活を経た後は、工藤のスーツケースいっぱいの楽譜を実現するため、世界の何処であろうと、その場に集まった通行人 のような演奏者たちを雇うことでグループを運営し、底知れない影響力と暖かな愛情をもって人々の心を射抜き、終わりに向かって息を弾ませている。

Pastelsらも熱狂的なファンであることを公言し、Jad Fair(Half Japanese)はアメリカでのMaherのライブを最前列のかぶりつきで楽しんだと伝えられている。そのPastelsのレーベル、 Geographicから発表した『From A Summer To Another Summer (An Egypt To Another Egypt) 』(2000)、『Blues Du Jour(今日のブルース)』(2003)の2つのアルバムで広く海外にも知られ、アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアなどでもツアーを行っている。
2007年にはキャルヴィン・ジョンソン(ビート・ハプニング他)が主宰するアメリカの名門インディーレーベル、Kレコードより『L'Autre Cap(邦題:他の岬)』(ライヴ録音のボーナスCDにはジム・オルーク、中尾勘二、植野隆司他参加)、2009には同じくKレコードより3枚組み237 曲の大作『C'est La Derniere Chanson』をリリース。


*二階堂和美 プロフィール

歌手。広島県在住。自身の奏でるギターと歌を基本としつつ、その時々で様々な音楽家との共演を行っている。これまでに『二階堂和美のアルバム』(2006 年p-vine)、『ハミング・スイッチ』(2007年 p-vine)、『Nikaidoh Kazumi U.S.tour 2003』(2005年 compare notes)、『またおとしましたよ』(2003 Poet portraits)など8作をリリース。最新作は弾き語りの自作曲を集めた『solo』(2010年 kakubarhythm)。テニスコーツのさやとのユニット、にかさや(ex.にかスープ&さやソース)としても活動。No Nukes Relay(瀬戸内の海を原子力発電所から守りたいイベント)にも参加。
マヘルとは2006年のスコットランドツアーや、2007年デンマークのロスキルド・フェスティバルなどでも共演している。『汎瀬戸内ミュージャン’s guild』は2005年の初回で参加。