ラベル アリスガーデン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アリスガーデン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年9月26日火曜日

10月1日は日本酒の日!





10月1日が日本酒の日だとご存知ですか??

■10月1日 「日本酒の日」
酒という字は「酉(とり)」に由来します。「酉」の文字は酒壺の形をあらわす象形文字で、もとは「酉」だけで酒を意味していましたが、液体を表す"さんず い"がついて、「酒」という字になったといいます。この「酉」は十二支の中の10番目。つまり10月は酉(さけ)の月ということにもなります。
酒造業界では10月から翌年の9月までの期間が「酒造年度」ということから、酒造元日である10月1日が「日本酒の日」と制定されました。  
(引用 広島県酒造組合 HP)


広島で有名なお祭りのうちの一つ、酒の街「西条」の「酒祭り」。
日本全国から多くの日本酒好きが集まることで知られています。
今年の開催日は10月7日、8日。
毎年とっても人気で開催地、西条だけでなく、ここ広島花宿も随分と前から全館満室となっております。酒祭りは人が多いし、西条まで行くのはちょっと・・・広島市内観光のついでに日本酒を楽しみたい!そんな方にピッタリのイベントが日本酒の日、10月1日に市内中心部、アリスガーデンで開催されます。


* 詳細情報 **
開催日
平成29年10月1日(日)
場所
アリスガーデン「ほろ酔い横町」
(広電 1番・2番・6番で八丁堀電停下車、 徒歩3分)
時間
PM 3:00 ~ PM 7:00  雨天決行
販売方法
・プラカップを購入しておいしい「広島の酒」がいろいろ楽しめる・・・1,500円
・少しだけ飲んでみたい方は3杯で・・・500円

2017年5月16日火曜日

日本酒燦々!!

こんにちは!
広島花のもっちです!

5月!天気もよくて、気持ちいいですねー:)

5月24日 広島パルコの裏、アリスガーデンで「日本酒燦々」というお祭りが開催されます!

「日本酒燦々」は今年で12回目!
全国の銘酒100 種以上が集う日本酒普及イベントです。

前売り券もしくは当日券を買って、いっぱい100円で色々な種類の日本酒を楽しむことができます!
また、日本酒だけではなく惣菜・焼鳥・酒肴などのフードブースあるそうです:)

おつまみもあるなんて最高ですね♪

年に一度のイベント、是非参加してみてはいかかですか!?

日本酒燦々
-----------------------------------------------------------------
日程:2017 年5 月24 日(水)17 時~ 20 時
場所:アリスガーデン(広島市西新天地公共広場/ 広島パルコ前)
    住所︓広島市中区新天地8 番

*アクセス*
■広島電鉄︓八丁堀駅下車 徒歩1 分
■広電バス︓3 号線 八丁堀下車 徒歩1 分
■広島バス︓宇品線、横川線、吉島線、草津線 八丁堀下車 徒歩1 分
----------------------------------------------------------------