ラベル 福山市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 福山市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年5月7日火曜日

5月に夏の風物詩!広島・鞆の浦花火大会☆

こんにちは!
広島花ホステルのChippyでございます。

10日間に及んだゴールデンウィークも終わり、平穏な日常が戻ってきましたね。

宿泊業は皆さまがお休みの時が繁忙期となるので、私にはあまり関係のないお休みでしたが・・・(笑)

最近は気温も高く半袖で過ごせる日々が続いていますね。
今回は、そんなポカポカした今の時期にピッタリ!広島で一足先に夏を感じられるイベントをご紹介します。

瀬戸内に初夏を告げる風物詩、鞆の浦弁天島花火大会』です!

 

広島県福山市の鞆の浦に浮かぶ弁天島から約2000発もの花火が打ち上げられ、海上に映える多彩な花火は港町ならではの風情を醸し出します。

今年は梅雨に入る少し前、5月25日(土)に開催されます。

花火の打ち上げ前には、鞆の浦の伝統芸能「アイヤ節」が地元住民によって披露されるほか、海沿いにはさまざまな出店が並びます。
夏本番に入る前、涼しい夜風に吹かれながら眺める花火は絶景であること間違いなしです!

また港町である鞆の浦では、代表的な鯛料理はもちろん、ちりめんなど、瀬戸内海で獲れた本格的な魚介の懐石料理やサヨリを使ったB級グルメを味わうことができます。

せっかく広島に来たのなら、広島市内だけでなく、少し足を伸ばして美味しいグルメと絶景を楽しんでみてください☆

*****************************************

鞆の浦弁天島花火大会


 ◎日程: 2019年5月25日(土)
◎打ち上げ開始時間: 19:30~(予定)
◎料金: 無料
◎アクセス:  福山駅よりバスで約30分/尾道駅よりフェリーで約1時間
詳細はこちら
◎鞆の浦公式HPはこちら

*****************************************

2011年5月15日日曜日

★福山鞆の浦弁天島花火大会 ★

5月28日 (土曜日) 雨天の場合は翌日



鞆の浦(とものうら)は、周辺の島々が国立公園として最初に指定された地区のひとつです。
瀬戸内に初夏が訪れる5月の終り、弁天島の空に花火が打ち上げられます。
花火が打ち上げられる弁天島の 正式名は百貫島なのですが、最高部にある弁天堂が島のランドマークとなっているため、一般に弁天島と呼ばれるようになったそうです。



島が沢山点在する 鞆の浦 の景色が花火の光でシルエットになって浮かび上がったりと港町ならではの情緒ある風景もまた良さそうですね!対岸には夜店が軒を連ねているので、そこで、冷えたビールを購入し、片手に冷えひえのビール、そして遠巻きから花火と町の風景を見てもとっても綺麗なんじゃないでしょうか♪うぅぅ~ん贅沢!!


開催場所: 鞆の浦弁天島(福山市鞆町)
開催時間: 19:00~20:30
お問合せ: 福山鞆の浦弁天島花火大会実行委員会(福山市観光課) TEL(084)928-1042