ラベル えびす講 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル えびす講 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年11月17日木曜日

400年以上続く祭り!えびす講


こんにちは。
広島花のもっちです。

2016年もあと約2カ月ですね!

一年で一番苦手な季節がまたやってきました。
きっと今年も暖かい服を求めてユニクロへ駆け込むことでしょう。
誰かわたしに冬に朝一発で気持ちよく起きれる方法を教えてください。。

広島の11月といえば広島三大祭のひとつ「えびす講(胡子大祭)」
が今年も開催されます!
1603年から400年以上も続いてるなんて凄いですよね。。



日にちは11月18・19・20日の3日間。

えびす講は商売繁盛の守り神「こまざらえ(熊手)」 を買って胡子神社でお祓いをしてもらい、
商売繁盛を願うお祭りです。

なのでお祭りではこまざらえを売っているお店を沢山みます☆


夜神楽やイルミネーションも見ることができるので夜のえびす講もおすすめです:)

-----------------------------
日にち:11月18・19.20日

時間:10から22時までの予定

場所:胡子神社・中区胡町、中央通り一帯

お問い合わせ:胡子大祭:胡子神社 (電話 082-241-6268)
------------------------------


2015年11月17日火曜日

えびす講祭り<胡子大祭>




こんにちは 広島HANAのTomomiです。

2015年もあっという間にもうあと約2ヶ月ですね。















年末の広島のお祭りといえば「えびす講」別名 えべっさんです!
このお祭りは、えびす神を祀り、1年間の無事の感謝と共に商売繁盛を願うお祭りで、
なんと400年以上続いているんです。
商店街では開催に合わせて大売出しが行われます★


【日程】
2015年11月18, 19, 20日
10:00~22:00 

【場所】
広島電鉄 胡町駅(広島駅から路面電車で約10分)から徒歩3分












赤いラインの中央通りが歩行者天国となり、神楽太鼓のパフォーマンスを見ることができます。