2010年7月18日日曜日

7月28日(水) 宮島厳島神社 管絃祭




宮島厳島神社 管絃祭


皆さんは広島の世界遺産の一つでもある「宮島 厳島神社」の名を聞いたことがあるでしょうか。
ジェイホッパーズ広島のスタッフも皆大好きでよく訪れるこの宮島で、7月28日「管絃祭」と称する神事がとりおこなわれます。

古くから都では、池や河川に船を浮かべ、優雅な「管絃の遊び」をしておりました。厳島神社を造営した平清盛はこの風習を厳島神社に移し、遊びではな く神様をお慰めする神事として執り行うようになりました。従って河川でなく瀬戸の海を舞台に雄大に繰り広げられるダイナミックな平安絵巻を思わせる海に囲 まれた宮島ならではの優雅な祭りとなりました。

平安時代の宮島は、島全体が神様とあがめられ、島内に人が住むことができなかった為、清盛公は厳島神社の姫神様がお乗りになる管絃船(御座船)を造り、舳 先の左右に篝火を焚き、御鳳輦前の雪洞(ぼんぼり)や艫(とも)に上げた4個の高張提灯、二十数個の飾り提灯に明かりをともし、その灯火を暗い海に映しな がら夕刻から深夜に掛けて瀬戸の海を渡っていきます。

絃祭の日時を旧暦の6月17日としたのは、海上の神事であるから潮の干満を考慮したからです。上げ潮の高い季節は旧暦の7月・8月頃ですがそのころは台風 の季節に当たるためにこれをさけ、しかも大潮ということになると旧歴の6月になります。夕方日が傾く頃に出御して夜半に還御となると17日ということにな り、このころは夜になってほぼ満月に近い月が昇り瀬戸の海を明るく照らします。絶好の条件が整うわけです。
http://www.miyajima.or.jp/





いつもとは違った雰囲気が楽しめるこの管絃祭、今度の広島滞在はこの28日に合わせてお越しになってはいかがでしょうか??
(*宮島に行かれた際は揚げもみじを食べるのもお忘れなく!!)





7月28日(水)
宮島厳島神社 管弦祭
16:00~23:00
厳島神社およびその周辺


0 件のコメント:

コメントを投稿