
年末年始、広島に来られる方は是非ご覧下さい。
ーちなみに平和記念資料館は12月29日から1月2日まで休館です。ー
もうすぐ新しい年がやってきますね。
どうぞみなさま良いお年を♪
ジェイホッパーズ&Hana Hostelは、世界中の旅人をお迎えするバックパッカーズ ホステル (ゲストハウス)を運営しております。広島のゲストハウスから広島観光、広島のイベント情報等を中心にお役立ち情報を発信しております。
Guest DJ TAKKYU ISHINO(DENKI GROOVE,Ink,WIRE)
Support DJ DJ TaNaKa(Sacred Spirits)
Kuro
Resident DJs SHIN-YA
KAWA
GYU-NYU
YOSSY
VJs DAISUKE HIRATA(runningroove)
SHINBUN
期間中には、[コスプレハロウィン]だけではなく浮世絵を中心に、今昔の日本文化芸術作品を展示する[展示・日本文化の新旧比較(仮称)]や現役クリエーターがものづくりの秘訣を一般公開する[ひろしまものづくりジム公開授業]も催されるようです!!
私自身、コスプレはしませんが、この会場とこのイベント内容を知ってちょっと覘いてみようかなと思います!笑
ジェイホッパーズ広島からも徒歩10分ほどにある会場ですので、皆さんも観光だけにとどまらず熱い時間を過ごされてはいかがでしょうか??
毎年恒例の広島で最も大きいハロウィンパーティーが今年も行われます!!
毎年多くの人が訪れるこのイベント!!国を問わずとってもインターナショナルな雰囲気で楽しいパーティーです!!ハロウィンパーティーを楽しみたい方!!是非ともご参加下さい☆
パーティー詳細は下記参照!!
Costume contest at 12 midnight.
DJsチケット: \2000 (incl 1 drink)
Pics from parties through the ages:
場所: |
廿日市市 & モンサンミッシェル 観光友好都市
提携1周年記念イベントでは、
廿日市市宮島の厳島神社と
フランス モンサンミッシェル修道院という、
海に浮ぶ2つの世界遺産 の文化を紹介したり、
大型スクリーンで「神秘のモン・サン・ミシェル&宮島」と題して
映像ショーも開かれます。イベント日程は以下より。
▼「神秘のモンサンミッシェル&宮島」ナイトファンタジー
日程: 2010年10月16日、17日
時間: 18時~20時40分
場所: 宮島桟橋前広場
内容: 音と映像が繰り広げる幻想的な世界を楽しむ。
▼モンサンミッシェル広場
日程: 2010年10月16日、17日
時間: 11時~20時
場所: 宮島桟橋前広場
内容: フランス風のカフェテラスや移動式カフェ、
フランス菓子の販売、シャンソン歌手やサックス演奏など。
▼フランス・パフォーマンス
日程: 2010年10月16日
時間: 17時~17時30分
場所: 厳島神社 高舞台
内容: 宮瀬征子と仲間たちによるシャンソンライブ
▼宮島商店街キャンペーン
日程: 2010年10月16日、17日
時間: 11時~20時
場所: 宮島桟橋前広場
内容: モンサンミッシェルの歴史や文化を写真パネルで紹介
このほか、関連行事も開催される予定で
パリ市立プティ・パレ美術館所蔵の香水瓶を展示する
「フランスの光と香り展」が、12月5日から海の見える杜美術館にて、
旭爪裕美子(ピアニスト)と、旭爪千恵(バイオリニスト)姉妹による
フランス音楽のコンサートが、国民宿舎 みやじま杜の宿にて
10月16日に開催される予定。
古くから都では、池や河川に船を浮かべ、優雅な「管絃の遊び」をしておりました。厳島神社を造営した平清盛はこの風習を厳島神社に移し、遊びではな く神様をお慰めする神事として執り行うようになりました。従って河川でなく瀬戸の海を舞台に雄大に繰り広げられるダイナミックな平安絵巻を思わせる海に囲 まれた宮島ならではの優雅な祭りとなりました。
平安時代の宮島は、島全体が神様とあがめられ、島内に人が住むことができなかった為、清盛公は厳島神社の姫神様がお乗りになる管絃船(御座船)を造り、舳 先の左右に篝火を焚き、御鳳輦前の雪洞(ぼんぼり)や艫(とも)に上げた4個の高張提灯、二十数個の飾り提灯に明かりをともし、その灯火を暗い海に映しな がら夕刻から深夜に掛けて瀬戸の海を渡っていきます。
絃祭の日時を旧暦の6月17日としたのは、海上の神事であるから潮の干満を考慮したからです。上げ潮の高い季節は旧暦の7月・8月頃ですがそのころは台風 の季節に当たるためにこれをさけ、しかも大潮ということになると旧歴の6月になります。夕方日が傾く頃に出御して夜半に還御となると17日ということにな り、このころは夜になってほぼ満月に近い月が昇り瀬戸の海を明るく照らします。絶好の条件が整うわけです。
http://www.miyajima.or.jp/
日時: 7月24日(土)打上時間 20時~(約1時間)
※荒天の場合、25日に順延予定
花火打数(打上玉数): 約8,000発
場所: 広島港1万トンバース